
どもナガサイです。
一流の人は行動力がハンパない!って良く聞きます。
一流だから行動力がすごい訳ではなく、行動し続けた結果一流になれた。といっても良いかも知れません。
行動力
行動しなければ何も変わらない!そのまんまなのですが実際に行動できる人は少ないです。
あなたはやる前から諦めていたりしないですか?
どうせ。
無理。
この言葉を使う人は身近にいないですか?
結局行動する前に諦めているので何も変わらないんです。
行動した結果、失敗したとしても、そこから得るものもあるはずです。
その場の状況を変えるにはあなた自身が行動しなければ良くなりません。
成功している人は運がいいから成功している訳ではないです。
チャンスを掴むために行動した結果成功したのです。
より多くの給料をもらうために、あなたが出来る行動は何かありますか?
人と同じ能力では人と同じ給料です。
給料を上げてもらうには人以上に仕事をすればいいだけなんです。
簡単ですよね?
しかし、これが出来ない。
分からないのか、行動したくないのかどちらかだと思いますが、何か一つでもいいから行動量を増やすんです。
永く勤めるだけで昇給する会社もあると思いますが、ドカンと稼ぎたくないですか?
偉そうな口調で言わせてもらってますが、あなたが行動するきっかけになればという思いで書いてます。
不快に感じた方は行動しなければいいだけです。
人よりも努力している人はいつか報われます。
何もしない人はいつまでも運任せの人生。
田舎のタクシー
田舎のタクシーは駅前で永遠と待っています。1日の中で駐車している時間の方が永いんです。
あなたが社長の立場だったらどうしますか?
運転手が停車中は1円も稼がないんですよ。
給料なんて上げたくないですよね?
逆に停車中も車を磨いたり、利用者が居そうな別の場所を探し周ってお客さんを多く乗せている運転手がいたら給料上げたくなりますよね?
(会社から持場を決められているかもしれませんが・・)
給料が上がるための行動をした運転手は何もしない運転手より成功できます。
これはたとえ話なので違う状況でも同じようなことが言えます。
限られた人生の中でより多く稼ぐには、より楽しく生きるにはどうすればいいか良く考えて行動力を上げていきましょう。
人よりも多く行動できれば人よりも成功できる可能性が上がります。
ウサギとカメの話しですね^^