EEXの取引所の開設が出来たらKYC認証!
1、KYC
取引所では本人確認をしないと出金に対して制限されてしまうので必ずやりましょう。
まず、取引所にログインします。
次にメールアドレスの部分をクリックしてKYCの部分をクリック。(ページが日本語翻訳されているとクリックできません)
次に空白部分を埋めて聞きます。(パスポートのIDも入力します)パスポートがない場合は免許証でOK
次に写真のアップロード
1.パスポートだけの写真
2、パスポートを手に持っている自分の顔写真
『Next』をクリック。
問題なければ上の画面になる。これで数日待てば承認されます。数日~1週間。
承認されれば、KYCの部分が『approved』となる。
2、セッティング
続けて設定するのがsettingsです。
メールアドレスの部分をクリックしてsettingsをクリック。
※メール部分はページが日本語翻訳されているとクリックできません
EEXアドレス:今回作った自分のEEXウォレットのアドレス
BTCアドレス:普段使っている暗号通貨取引所のBTCアドレス
ETHアドレス:普段使っている暗号通貨取引所のETHアドレス
BTCやETHのアドレスが無い方はビットフライヤーなどの取引所を開設してください
これで終了です。
コメント